ピザハット

ピザハットの「海老マヨ明太ベーコン」を食べてみた!塩気と香ばしさのある明太ソースがたまりません

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」

https://pizzalover.jp

この記事はPRを含みます
当サイトではアフィリエイトを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各商品の紹介内容や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

色々な食べ方がある明太子。

そのまま熱々のご飯と一緒に食べるのも最高ですし、おにぎりの具材、ポテサラなどに入れるのも良いですよね。

個人的には明太子スパゲッティをよく作りますが、イタリアンと和の良い組み合わせだと思ってます。

そんな明太子を使ったピザも各社で色々用意されてますが、今回はピザハットから「海老マヨ明太ベーコン」というピザが登場したので試してみる事にしました!

ピザハットではこれまでにも明太子を使ったピザが色々ありましたが、今回はどのような味に仕上がっているのでしょうか?

ピザハットの「海老マヨ明太ベーコン」はどんなピザ?

ピザハットの「海老マヨ明太ベーコン」

出典:ピザハット公式サイト(https://www.pizzahut.jp/order/pizza)

海老マヨ明太ベーコンは2024年3月12日に登場しピザハットの新商品メニューです(レビュー時点)

同タイミングだと、たまごフィリングを使用した「こく旨テリマヨエッグ」と「絶品カルボナーラ」、チーズのみのシンプルな「たっぷりチーズ&チーズ」などが販売されています。

2024年5月25日時点では単品メニューの他、4種類の味が組み合わさった「リッチグルメ4」でも食べる事が出来ますよ。

トッピング

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」のトッピング

海老マヨ明太ベーコンのトッピングは以下の6種類です

トッピング

ポテマヨ、コーン、エビ、ベーコン、特製マヨソース、明太ソース

当記事公開時点だと明太ソースを使ったピザは他に「ハット明太マヨ」がありますが、こちらはトッピングが最低限でシンプルなのに対し、海老マヨ明太ベーコンはポテマヨや海老を使ってよりがっつりと食べ応えのある内容に仕上がっていそうです。

価格・クーポン情報

pizzahut banner

海老マヨ明太ベーコンはピザハットの中で二番目に高い「Original」シリーズで、各サイズ毎の価格は以下とおりです。

・Mサイズ:3,160円
・Lサイズ:4,680円
・Mサイズ:2,210円(30%オフ時)
・Lサイズ:3,270円(30%オフ時)

お持ち帰りの場合は通常価格の50%オフ、ハンドトスとクリスピー生地以外を選択した場合は上記に加えて追加料金が発生します。

現時点では海老マヨ明太ベーコン専用のクーポンやお得になるセットなどはありませんが、もし今後追加された場合は下記ピザハットのクーポンをまとめた記事で紹介しますので注文前は必ずチェックしてください!

関連記事
ピザハットの最新クーポン情報
【6月最新】ピザハットの最新クーポン一覧まとめ!50%オフや会員ランクに応じた特典情報も!

当記事は2023年6月25日(火)時点の最新情報となっています。 ひと昔前は「ピザは高いもの」という印象で、なかなか頻繁に食べる機会が少なかったですが、最近は各社の企業努力いよってお得なキャンペーンや ...

続きを見る

ピザハット公式サイト

カロリー

海老マヨ明太ベーコンのハンドトス、ふっくらパンピザ生地それぞれの1切当たりのカロリーは以下とおり

  • ハンドトス:161kcal
  • ふっくらパンピザ:199kcal

M/Lサイズどちらも1切当たりのカロリーは同じです。

そして、1枚の場合は以下とおりとなります。

  • ハンドトス(Mサイズ):1,288kcal
  • ハンドトス(Lサイズ):1,932kcal
  • パンピザ(Mサイズ):1,592kcal
  • パンピザ(Lサイズ):2,388kcal

※参考:ピザハット エネルギー(カロリー)表 2024年3月18日 現在(PDF)

カロリー量は全メニューの中で中間の部類、といったところでしょうか。

1点、同じ明太ソース系を使った「ハット明太マヨ」はベーコン以外ほぼソースなのにも関わらずカロリーが高い事になってます(ハンドトス1切164kcal)が、これはちょっと疑問です。

トッピングを見ても、実際に食べてみても確実に海老マヨ明太ベーコンの方が高カロリーなはずなので、どちらかのカロリー量計算に誤りがあると想定されます。

ピザハット公式サイト

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」の実食レビュー!

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」と「ピザハットミックス」のハーフ&ハーフ

右側が海老明太マヨベーコン

今回はサイズをL、生地はパンピザで「ピザハットミックス」とのハーフ&ハーフで注文してみました!

PizzaLoverJP
和風と洋風食べ比べたい気分だったので。

明太子ならではの香りがとても美味しそうです。早速いただきます!

海老マヨ明太ベーコンの味は?

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」の味は?

チーズ、明太子、マヨネーズの旨味の組み合わせが良い

しっかりとした塩気と、焼き上げる事によって香ばしさが加わった明太子の香りがとても美味しいですね!

特にチーズと明太子、マヨネーズの旨味が良い組み合わせです。

ひと口目はハット明太マヨのようにチーズと明太子の味がメインなので、明太子を使ったチーズトーストの様な印象ですが、食べ進めて他の具材が混ざるとトーストからピザになっていきます。

PizzaLoverJP
全体的に明太子の旨味が広がる美味しいピザです!
ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」の具材

ポテトが全体にボリューム感を与えている

ポテトはサイズが大きくなく小さく刻まれているので存在感が強すぎるような事なく、それでいて全体的にボリューム感を与える良い役割になってますね。

マヨネーズを混ぜる事で口当たりがクリーミーで食べやすい仕上がりです。

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」のベーコン

ベーコンは少なめなのが残念

コーンはプチプチとした食感と甘みが良いアクセントに。

ベーコンはスモーキーでとても美味しいのですが、基本1スライスに一切れしか乗ってなく、スライスによっては乗ってない場合もあって少し物足りなさを感じます。

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」の海老

ぷりぷりで甘味があって美味しい海老

そして主役の海老はぷりぷりで甘味もあってとても美味しいですね!

海老とマヨネーズはとても相性が良い組み合わせなので、どの部分を食べても違和感を感じる事がありません。

ハット明太マヨはシンプルがゆえに食べていると少し飽きがくるのでハーフ&ハーフで他のピザと組み合わせるのがおすすめですが、海老マヨ明太ベーコンは満足感も高いので1枚丸々頼んでも問題無さそうです。

良い意味で想像どおりの味でとても美味しいピザでした!

海老マヨ明太ベーコンにオススメの生地は?

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」のミミ

海老マヨ明太ベーコンにはずばり、パンピザ生地が一番おすすめです

トッピングのボリューム感がそれなりにあるので、厚みがあるパンピザ生地であればそれをしっかり支える事ができ、食べづらいような事もありません。

味についてもカリカリで香ばしく、油の染み込んだミミなどがさらに旨味を引き上げてくれますよ。

パンピザ生地は有料ですが、余裕があればぜひ選んでみてください。

なお、ピザハットの生地の違いについては下記記事で解説してますので、もっと詳しく知りたい方はぜひご覧になってくださいね!

関連記事
ピザハットのふっくらパンピザ
ピザハットの生地はふっくらパンピザを頼むべし!デフォルトのハンドトスで頼むのはNG!

2023年6月19日よりパンピザ生地も有料生地へ変更となりました。 みなさんはピザを注文する時の生地にこだわりはありますか? スタンダードな生地、薄い生地、チーズが入っている生地など、チェーンによって ...

続きを見る

ピザハット公式サイト

海老マヨ明太ベーコンのその他写真集

最後に、レビューに収めきれなかった海老マヨ明太ベーコンの写真を色々載せておきます!

PizzaLoverJP
美味しさが伝わると嬉しいです!

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」の海老とマヨ

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」1/4

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」のチーズ

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」の断面

ピザハット「海老マヨ明太ベーコン」横から

ピザハット公式サイト

まとめ

海老マヨ明太ベーコン

以上、今回はピザハットの「海老マヨ明太ベーコン」を食べてみた感想とレビューでした!

これまでに明太ソースを使ったピザハットのピザは色々(というか恐らく全部)食べてきましたが、その中でも上位の美味しさなのではないでしょうか?

和風系ピザといえばテリヤキ系などの甘味の目立つものが真っ先に思い浮びますが、それとはまた別路線の美味しい和風系ピザにしあがっていますよ。

明太子好きの方はもちろん、それ以外の方でも気になるのであれば是非一度試してみてはいかがでしょうか!

ピザハット公式サイト

各記事の最新情報については常に更新を心がけていますが、昨今の物価上昇により価格変更が多く、最新のものと異なっている可能性があります。予めご了承ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

PizzaloverJP

カナダ出身のピザ大好きマンです。欧米では何かあればとりあえずピザを食べますが、日本に来て食べる機会が減った事でよりピザが好きになりました。ピザやピザに関連するもの、自分で作ったパスタなどを発信してます。レビューしているピザは全て自分で食べたもの!みなさんのピザ選びの参考になれば幸いです。インスタでも色々投稿中!

-ピザハット

© 2024 PizzaLoverJP