ピザーラと聞くと「エビマヨ」や「もち」など、日本独特の和風なトッピングのメニューが多いとイメージが湧きますが(自分だけでしょうか?)、王道なアメリカンタイプなピザなどもそろってます。
一番王道なペパロニラバーはレビューさせていただきましたが、ハーフ&ハーフで同時に頼んでみたのが「ソーセージと厚切りベーコンのミートソース」。
見た目は王道・定番系から少し離れたものになってますが、味はどうでしょうか?
食べてみたので感想とレビューをお届けします!
目次
ピザーラの「ソーセージと厚切りベーコンのミートソース」はどんなピザ?

出典:ピザーラ公式サイト(https://www.pizza-la.co.jp/Item.aspx?id=0004607&ListId=pizza)
名前にもあるとおり、ミートソースをベースのソースに使い、ミミの部分にはみ出るようにトッピングされたソーセージが特徴。
見た目のインパクトは一番大きいのではないでしょうか?
トッピング
ソーセージと厚切りベーコンのミートソースのトッピングは以下の6種類。
トッピング
ソーセージ、厚切りベーコン、ダイストマト、オニオン、ブラックペッパー、パセリ
上述したようにソースはトマトソースではなく、ミートソース。
さらに別添でトマトファンシーソースというものが付いてくるようですが、こちらはどのようなソースなんでしょうか。

ミートソースにソーセージ、厚切りベーコンと肉が多いので食べ応えがありそうです。

こちらがトマトファンシーソース
価格・クーポン情報
ソーセージと厚切りベーコンのミートソースのサイズ毎の価格は以下とおり。
- Mサイズ:2,100円
- Lサイズ:3,380円
ソーセージがたくさん乗ってるので高そうな見た目ですが、ピザーラのLサイズで3,000円台前半であれば割と安い部類に入ります。
ただ、ペパロニラバーのレビューでも書きましたが、ピザーラはドミノピザやピザハットと違って割引やクーポンがほとんど無いのが残念ポイントです。

2022年5月1日現在、「R-50」のクーポンコードでピザを含む2,160円以上の注文で300円オフ、3,240円以上の注文で500円オフが適用できるので忘れずに利用しましょう。
ピザーラ公式サイトカロリー
ソーセージと厚切りベーコンのミートソースのハンドトス・イタリアン生地のサイズ毎のカロリーは以下とおりです。
- Mサイズ:177kcal(1スライス)
- Lサイズ:216kcal(1スライス)
- Mサイズ:1,416kcal(1枚)
- Lサイズ:2,592kcal(1枚)
ピザーラのメニューの中では低くもなく、高くもない平均的なカロリー。
ちなみに一番カロリーが高いのは「モントレー(ミートソース)」で、Lサイズ1スライスで301kcalです。
「ソーセージと厚切りベーコンのミートソース」の感想とレビュー!
箱を開けるとミートソースとソーセージ、チーズの香りが漂います。

ピザーラの「ソーセージと厚切りベーコンのミートソース」の味は?
味の決め手はお肉の旨味が詰まった美味しいミートソース。
一口食べると挽肉の旨味が少し甘味の効いたソースと一緒に口の中に広がります。
ベーコン、ダイストマト、オニオンが細かく刻まれているのでミートソースの挽肉とバランス良く混ざって食感の幅が広がり、それぞれの旨味を引き立ててます。
最初、ミートソースはピザに合うのか?と疑問でしたが、ミートソースの甘味とチーズの塩気との相性がとても合い、これもそれぞれの旨味が引き立つ仕上がりです。
上に乗っているソーセージはパリッとはしてませんが、塩味がしっかり効いていて肉汁の旨味が広がるので、ミミと一緒に食べる事で最後まで味を楽しめます。
気になっていた別添の「トマトファンシーソース」ですが、こちらは結論ただのケチャップでした。
正直なところ、トマトファンシーソースが必要かはちょっと疑問です。
ケチャップの味が旨味の詰まったミートソースの味を消してしまうので、個人的には無い方が良いかなと感じました。

また、ピザーラは「スパイシーハーブ」と「レッドペッパー」も付いてきますが、レッドペッパーの辛さが味の幅を広げてくれて、相性がとても良いです。
ただ、ちょっと量が少なくて全体にかけてしまうと辛さが薄れてしまうので、半分だけにかけたり、別でタバスコなどを用意して辛さを増してあげる等の工夫をすると良いかもしれません。

トマトファンシーソースは全体にかけて食べました
ソーセージと厚切りベーコンのミートソースにオススメの生地は?
今回いただいたのはアメリカンタイプの「ハンドトス生地」で、個人的にはこれが一番好きな味ではありますが、ここでは敢えて「スーパークリスピー」を挙げさせていただきます。
とにかく具材の旨味が詰まってるので、スーパークリスピーの香ばしい生地の香りがさらに旨味を広げてくれそうです。
細かく刻まれたベーコンの少しカリっとした部分、ソーセージと合わせると食感の幅も広がると思います。

ハンドトス生地とももちろん相性は良し
肉の旨味が詰まった具材と食感が楽しめる1枚。値段もリーズナブルでオススメ

今回いただいたのはペパロニラバーとのハーフ&ハーフ
以上、ピザーラの「ソーセージと厚切りベーコンのミートソース」を食べてみた感想とレビューでした!
味としてはとにかくお肉の旨味が詰まったミートソースがまた食べたい!と思わせる味です。
そして、ミートソースに合わせて細かく刻まれた他のトッピングと、ソーセージの食感も楽しめます。
クーポンを適用させた他チェーンのピザと比べると割高感は否めませんが、味、大きさ共に満足度の高いピザでした。
みなさんのピザ選びの参考になれば幸いです!
ピザーラ公式サイト
日本のピザが高い理由
-
-
日本のピザは高すぎる!その理由を検証!
「日本のスマホ代は高すぎる!」という楽天モバイルのCMを見た事のある人は多いと思いますが、僕が生まれ育ったカナダは日本以上にスマホ代が高いのであまりその実感がありません(笑) PizzaLoverJP ...
続きを見る