ハワイにはまだ一度しか行った事がありませんが、着いてすぐに食べたアサイーボウルからコンビニで買ったスパムおにぎり、ポケ丼にあの有名なEggs'n Thingsのパンケーキまで本当に色々な美味しいものが揃っててまたそのうち必ず行きたいなと思える場所です。

そして記憶に残っている料理の一つが屋台で食べたガーリックシュリンプ!
何とも言えない香ばしい海老とガーリック、バターの旨味が加わって感動した記憶があります。
今回はそんなガーリックシュリンプをピザにしてしまった、ピザーラの「大海老のガーリックシュリンプ」を食べてみたので感想とレビューをお届けさせていただきます!
アメリカンで定番なミート系ピザも好きですが、シーフードピザも大好きなのでどんな味に仕上がってるのかとても気になります!
目次
ピザーラの「大海老のガーリックシュリンプ」はどんなピザ?

出典:ピザーラ公式サイト(https://www.pizza-la.co.jp/Item.aspx?id=0007288)
大海老のガーリックシュリンプは2020年に登場したピザで、特製のガーリックソースで焼き上げた大ぶりの海老をメイントッピングしているのが特徴です。
2022年7月現在だと単品メニューの他、4種類の味が組み合わさった「ステーキ&シュリンプクォーター」「ピザーラスペシャルクォーター」でも楽しむ事が出来ます。
トッピング
大海老のガーリックシュリンプのトッピングは以下の6種類です。
トッピング
大海老、特製ガーリックソース、ズッキーニ、オニオン、ブラックペッパー、パセリ、レモン
ベースのソースはマヨネーズソース。そして、レモンは上から絞ってかけるようにスライスで添えられてます。

価格・クーポン情報
大海老のガーリックシュリンプのサイズ毎の価格は以下とおりです。
- Mサイズ:2,780円
- Lサイズ:4,380円
値段が高めに設定されてるピザーラの中でも高価格帯のメニューです。

とはいえ、通常価格のままだとやはり高いので、ここはお得になるクーポンは必ず使用しましょう。
2022年8月現在であれば「ZD-28」のクーポンコードでMサイズは300円オフ、Lサイズは500円オフが適用できます(2022年10月31日まで)。
ちなみに、各社のピザのサイズについては下記記事でまとめて比較してるので、気になる方はぜひご覧ください!
-
-
【比較表あり】ドミノ・ピザハット・ピザーラ各社のサイズを徹底比較!1人~大人数まで最適な大きさがこれで分かる!
僕は割と大食いな方なので、ガチ空腹時であればLサイズのピザをほぼ一度に食べる事が出来ます。 PizzaLoverJP何よりもピザが大好きですし! でも、そんなに大量に食べられる人も少ないですし、普段か ...
続きを見る
カロリー
大海老のガーリックシュリンプのハンドトス・イタリアン生地のサイズ毎のカロリーは以下とおりです。
- Mサイズ:157kcal(1スライス)
- Lサイズ:194kcal(1スライス)
- Mサイズ:1,256kcal(1枚)
- Lサイズ:2,328kcal(1枚)
カロリーは高くもなく低くもない水準です。
ガーリックシュリンプと聞くと低めかなと思ってましたが、ソースのマヨネーズが少し引き上げてると思われます。
ピザーラ公式サイトピザーラの「大海老のガーリックシュリンプ」の実食レビュー!
今回は夏季限定のピザーラエビマヨとのハーフ&ハーフ、Lサイズで生地はイタリアンという組み合わせで注文してみました!

海老は大好きなので楽しみにしてたピザ!いただきます!
ピザーラの「大海老のガーリックシュリンプ」の味は?
ひと口目でいきなり口の中全体がガーリックとエビの香りでいっぱいになります!
搾りたての生レモンが加わる事で爽やかさも加わってとても良いですね。


ガーリック香りと爽やかなレモンの香りが海老の旨味を引き立ててます
海老はサイズが大きくてシーフードの旨味がはっきり。
良く言えば食べ応えがありますが、悪く言うと食感が固くて若干パサパサ感があり、新鮮でフレッシュ!という感じではありません。

ガーリックがはっきりと効いてますが、海老だけではなくピザ全体にもしっかり付いてますよ。
そしてチーズの味、旨味もかなりはっきり分かる仕上がりになってます。

ソースは味の決め手としてかなり重要な位置づけという印象です。
味は濃すぎず、マヨネーズ感はさほどありません。ガーリックと混ざる事でとても味わい深くなっています。
ピザーラの全メニューはまだ把握出来てませんが、マヨネーズソースはもしかすると大海老のガーリックシュリンプ専門なのでしょうか?

別添のスパイシーハーブとレッドペッパーとの相性も良いです
そして最後にズッキーニのシャキッとした歯ごたえが食感の幅を程よく広げてくれています。
通常価格が4,000円越えのピザなのでちょっと注文を躊躇ってしまいがちですが、値段が高くても納得と思える美味しさでした。
ピザーラの「大海老のガーリックシュリンプ」にオススメの生地は?
ひと口目からガーリックと海老の香りが広がってチーズの旨味も引き立っているピザなので、トッピングとチーズの味を最大限に楽しめるタイプのイタリアン生地をオススメします。
イタリアン生地はミミの部分のチーズがカリっと香ばしくなっているので、最後まで美味しく食べられますよ。
ハンドトスと比べてイタリアンは量が少なめなのでは?と思いがちですが、実はほとんど変わらないので食べ応えもしっかりです。
ピザーラ公式サイトまとめ
以上、今回はピザーラの「大海老のガーリックシュリンプ」を食べてみた感想とレビューでした!
ハーフ&ハーフでいただいて先にレビューをしたピザーラエビマヨと同じく、海老が固めでプリプリ感があまり無かった点が残念ではありましたが、それを忘れさせるくらい海老の味付け、ソース、チーズ全てが良いバランスの大変美味しいピザです。
もう1点挙げると、上に添えられてるレモンはもう少し大きいと良いかもしれません。
ハーフ&ハーフの場合は気になりませんでしたが、単品の場合はレモンが薄まってしまうのではと感じたので、もし足りなかったら食卓レモンなどで追いレモンをしてみるのもオススメです。
大海老のガーリックシュリンプが気になってたけど値段が高くてなかなか手が出せていなかった方、味は保証するので是非一度お試しください!
ピザーラ公式サイト