- HOME >
- pizzaloverjp
pizzaloverjp

カナダ出身のピザ大好きマンです。欧米では何かあればとりあえずピザを食べますが、日本に来て食べる機会が減った事でよりピザが好きになりました。ピザやピザに関連するもの、自分で作ったパスタなどを発信してます。レビューしているピザは全て自分で食べたもの!みなさんのピザ選びの参考になれば幸いです。インスタでも色々投稿中!
ピザ好きのためのピザ総合情報サイト
2024/3/20 ピザの生地
当レビューはチーズンロールツイストが正式発売する前のもののため、他チーズツイスト生地に関する情報が含まれていません。 ピザチェーン各社はさまざまな種類の生地を用意していて、どのチェーンでも共通にあるタ ...
2024/2/6
日本の国民食でもあるラーメン。 醤油に味噌、豚骨に塩などさまざまなタイプがあり、その人によって好みもさまざまですよね。 ありきたりな味から一度食べたら忘れられない味などがありますが、中でも「天下一品」 ...
2024/11/23
※当レビューは2024年1月に期間限定で販売されたメニューのため、現在のメニューとは一部異なった内容となってます。 南国の楽園ハワイ。 ポケ丼やマヒマヒ、スパムおむすびにロコモコなどなど、色々な料理が ...
2024/1/27
飲食店やファストフードチェーンのメニューには創業時から続く看板メニューから、発売してずっと残り続けるロングセラー商品、発売したけどすぐに無くなってしまうものなど色々存在します。 今回はピザーラのメニュ ...
2024/1/20
色々なメニューが存在するピザチェーン各社ですが、たまに同じチェーンでとても似たメニューが複数あり、それぞれどんな違いがあるのか、どっちの方が美味しいのか、とても気になる時があります。 ピザハットの「ピ ...
2024/3/2
※「チーズボルケーノ」は現在終売しています。 海外ではピザをそのまま食べるだけでなく、専用のソースにディップして食べるというスタイルも確立されてます。 例えばLittle Caesarsだとお店のカウ ...
2024/1/13
2024年のピザ初めはピザハットです。 ちょうど年始から新商品が3種類登場し本来であれば一つ一つ個別でレビューをしていきたいところですが、他社新商品などのレビューも控えていて時間が足りなそうなのでどう ...
2024/1/27
普段は東京に住んでいて滅多に都内から出る事は無いのですが、最近青森県の八戸へ行く機会が増えてきました(といっても数か月に一度くらいですが)。 そして、せっかく行くのであれば現地でしか食べられないもの、 ...
2023/12/28
地球上とは全く異なる環境である宇宙。 重力が無いという点が一番大きく、宇宙ステーションなどではそのまま地球上の食べものを持って行っても食べる事が出来ません。厳密には食べられるかもしれませんが、重力が無 ...
2025/5/24
日本発の宅配ピザチェーンである「ピザーラ」。 1987年4月に東京で1号店をオープン後、現在では42都道府県とほぼ全国で店舗を展開しています。 宅配ピザチェーンといえばドミノ、ピザハット、ピザーラの三 ...
© 2025 PizzaLoverJP