そのまま焼いたり蒸すのも良し、薄くスライスして揚げて食べるのも良し。ジャガイモには色々な食べ方がありますね。
中でも細く切って揚げるフライドポテトは一番ポピュラーな食べ方の一つなのではないでしょうか。
ピザチェーンに限らず、ハンバーガーチェーンやファミレス、居酒屋のメニューにもあり、それぞれ味の特徴があります。
今回はそんなサイドメニューの定番、ピザハットの「ハットフライドポテト」と食べてみたので感想とレビューをお届けします!
ピザハットにはどんな特徴があるのでしょうか?
目次
ピザハットの「ハットフライドポテト」とは?

出典:ピザハット公式サイト(https://www.pizzahut.jp/order/side)
ハットフライドポテトはピザハットのサイドメニューの一つ。
単品の他、チキン系のサイドとの組み合わせのチキポテコンボや、ダブルチキンコンボ、お一人様用メニューマイボックスにも含まれています。

価格&クーポン情報
ピザハットのハットフライドポテトのサイズ毎の価格は以下とおり。
- Mサイズ:450円
- Lサイズ:800円
- MEGAサイズ:1,100円
LサイズはMの約2倍、MEGAサイズはLの1.5倍の量となっています。

毎月8の付く日(8日、18日、28日)は「ハットの日」でピザハットの公式アプリ経由の注文をするだけでMサイズが無料になるクーポンがあります。→こちらのクーポン配布は現在終了しています。
その他ピザのクーポン番号などについては下記記事にまとめてるので、注文前に是非ご確認くださいね!
-
-
【12月最新】ピザハットの最新クーポン一覧まとめ!50%オフや会員ランクに応じた特典情報も!
当記事は2023年12月1日(金)時点の最新情報となっています。 ひと昔前は「ピザは高いもの」という印象で、なかなか頻繁に食べる機会が少なかったですが、最近は各社の企業努力いよってお得なキャンペーンや ...
続きを見る

こちらはMサイズのピザとLサイズのハットフライドポテト
カロリー
ハットフライドポテトのサイズ毎のカロリーは以下とおりです。
- Mサイズ:410kcal
- Lサイズ:820kcal
- MEGAサイズ:1,230kcal
参考までにドミノピザのポテトフライはMサイズ495kcalなので、一般的なフライドポテトとそれほど大差は無い形となっています。

こちらはMEGAサイズのハットフライドポテト。Lサイズより箱が若干横長

ピザハットのハットフライドポテトを食べてみた感想とレビュー

MサイズはLサイズピザの箱の4分の1程度の大きさです
今回は8の付く日で無料にする事が出来たのでハットフライドポテトも一緒に注文してみました!
以前にレビューをした「マイボックス」についてくるのは食べた事がありましたが、単体で食べるのは初めてなので改めてレビューします!
ピザハットのハットフライドポテトはどんな味?
外側がカリカリとしたとても美味しいフライドポテトです!
マクドナルドのポテトなどもカリカリしてるタイプですが、写真でも見て分かるとおり、衣のようなものが付けて揚げられていて、外側に少しだけ厚みがあります。
そのおかげで他社には無いカリカリ食感が楽しめる特徴に仕上がってます。

外側がカリカリしててとにかく美味しい
衣が付いている部分も良い意味でまばらなので、厚みがある部分、薄い部分がそれぞれあって一本一本食感が違うのも良いですね。
内側はホクホクなので、ジャガイモの味わいもしっかり楽しめます。

塩味もしっかり付いてます
味付けはしっかりとして塩味が効いてるので、ケチャップなどを付ける必要は全くありません。

若干チーズの香りもするのでもしかすると衣にチーズも混ぜられているのかもしれません。
このままでもパクパクとどんどん進んでしまうようなフライドポテトです。
マイボックスのフライドポテトとの違いは?
以前にマイボックスに付属のポテトを食べた際は、もっとしっとりしてて柔らかいという印象でした。
材料や作り方は恐らく全く一緒かと思います。
違いがあるとすれば、マイボックスは小さい箱のさらに小さい部分に収まっているので、配達途中で蒸気が閉じ籠って全体の食感を柔らかくしてしまってるのかもしれません。

マイボックスのポテトはもっとしっとりしててカリカリ感はありませんでした
味付けなどは一緒ではありますが、本来のハットフライドポテトの食感と味わいと楽しみたければ、サイドメニューとして別で頼んだ方が良さそうです。
ピザハット公式サイトまとめ
以上、今回はピザハットのサイドメニュー「ハットフライドポテト」を食べてみた感想とレビューでした!
フライドポテトはものによってはあまり味付けがされていなかったり、味が単調で食べていると飽きの来るものも多いですが、ピザハットの場合はしっかり味付けもされていて、尚且つカリカリの食感も楽しめる、また食べたくなるものになっています。
まだ食べた事のない方はぜひ一度!
ピザハット公式サイト