pizzaloverjp

カナダ出身のピザ大好きマンです。欧米では何かあればとりあえずピザを食べますが、日本に来て食べる機会が減った事でよりピザが好きになりました。ピザやピザに関連するもの、自分で作ったパスタなどを発信してます。レビューしているピザは全て自分で食べたもの!みなさんのピザ選びの参考になれば幸いです。インスタでも色々投稿中!

ピザハットの明太ぽてマヨベーコン

ピザハット

ピザハットの「明太ぽてマヨベーコン」を食べてみた!和風ジャーマンポテトのようなピザです!

2023/2/2  

世界中で食べられてるピザ。 生地の上にソースとトッピングを乗せるというシンプルな料理である事と、よほど変な食材の組み合わせでなければ基本的には不味くなる事は無いという事もあり、各国ではその国ならではの ...

ピザハットの海老マヨベーコン

ピザハット

ピザハットの「海老マヨベーコン」を食べてみた!海老の旨味とジャーマンポテトのような味が楽しめます!

2023/2/2  

ペパロニやイタリアンソーセージ、ベーコンなどのお肉類がピザのトッピングの基本ではありますが、シーフード系のピザも定期的に食べたくなります。 お肉系よりもあっさりしながらも、シーフード独特の旨味が楽しめ ...

ピザハットのジェノバ風ガーリックトマト

ピザハット

ピザハットの「ジェノバ風ガーリックトマト」を食べてみた!トマトの旨味が詰まったピザです!

2023/4/17  

「ジェノバ」はイタリアの都市の名前ですが、いわゆる「ジェノベーゼソース」はジェノバが発祥の地である事からその名前が付いています。 ジェノベーゼはバジルに松の実やガーリックを加えてペースト状にしたソース ...

PST六本木の冷凍ピザ

ピザ関連

PST六本木の冷凍ピザを食べてみた!自宅で手軽にミシュラン受賞のピッツアが食べられます

コロナ禍によって以前と比べると外食の機会はめっきり減っていしまいましたね。 当サイトで一番多くレビューをしてるデリバリーピザの業界はとても盛り上がっているものの、チェーン店ではない、ワンランク上のオリ ...

ピザハットの炭火焼ビーフカルビ

ピザハット

ピザハットの「炭火焼ビーフカルビ」を食べてみた!特うまプルコギと似てるけど味の違いは?

2022/8/18  

炭火焼ビーフカルビは現在販売終了しています。 タン、ハラミ、ロース、ホルモンなどなど、焼き肉には色々な種類がありますが、やっぱり帝王はカルビではないでしょうか。 バラ肉であるカルビですが、旨味と脂身の ...

ピザハット

ピザハットの「具だくさん緑黄色ベジピザ」を食べてみた!野菜のみのトッピングだけど満足感は?

2022/10/16  

「具だくさん緑黄色ベジピザ」は現在終売しています。 日本でもここ数年になってビーガンという言葉も広がってきて少しずつポピュラーになってきた印象はありますが、まだまだレストランなどに行ってベジタリアン用 ...

ピザハットのグラタン

ピザハット

ピザハットのグラタンを食べてみた!味や大きさなどは?量は足りる?

2024/6/1    

ピザチェーン各社にはメインのピザの他、サイドメニューなども色々と充実しています。 ドミノピザは定番のサイドの他に、お一人様用のピザサンドやピザライスボウル、パスタなど、ピザーラにもパスタやグラタンがあ ...

ピザーラのモントレー

ピザーラ

ピザーラのモントレーってどんなピザ?トマトソース・ミートソース・カレーの3種を食べてみた!

2022/12/26  

海外(アメリカ圏)でピザの定番のトッピングと聞かれたら真っ先にペパロニ、イタリアンソーセージ、マッシュルーム、ピーマンやオリーブなど、まさにアメリカンタイプでよく見かけるものが出てきます。 日本だとコ ...

ドミノピザのスイスチーズとローストチキン

ドミノピザ

ドミノピザの「スイスチーズとローストチキン」を食べてみた!販売再開したメニュー!

2022/9/3  

※スイスチーズとローストチキンは現在販売終了しています。 飲食店のメニューは定番やロングセラー商品を除けば、どこかのタイミングで無くなってしまったり、他のものと入れ替わったりするものです。 ピザチェー ...

ピザハットのグランBBQ

ピザハット

ピザハットの「グランBBQ」を食べてみた!牛カルビの旨味とグリル野菜の甘味が絶妙なバランス!

2022/8/18  

グランBBQは現在販売終了しています。 ドミノピザ・ピザハット・ピザーラの三大チェーンの中で一番好きなのはピザハットなのですが、値段が高めなのでどうしても頼む頻度が少なくなってしまってます。 特に一番 ...

© 2025 PizzaLoverJP