ドミノピザ

ドミノピザの「ニューヨークスタイル」とは? ミートラバーを食べてみた!

ドミノピザ「ニューヨークスタイル」

https://pizzalover.jp

ピザ大国のアメリカ。

色々なスタイルがあり地域によって分かれますが、その中でも頂点に君臨するのは「ニューヨーク」なのではないでしょうか。

ピザマニアであれば誰でも一度は本場で食べてみたいニューヨークのピザですが、この度ドミノピザから本場の味を再現したメニューが登場しました!

ということ今回はドミノピザの新しいシリーズ「ニューヨークスタイル」の紹介と、その中から「ミートラバー」を食べてみたのでレビューをさせていただきます!

以前に同じようなシリーズメニューがありましたが、何が変わっているのでしょうか?

ドミノピザの「ニューヨークスタイル」とは?

ドミノピザの「ニューヨークスタイル」

出典:ドミノピザ公式サイト(https://www.dominos.jp/topics/newyorkstyle)

ドミノピザの「ニューヨークスタイル」は2025年6月30日より販売開始された新しいシリーズメニューで、その名前のとおり、本場アメリカの中でも一番親しまれている、ニューヨークで有名なタイプのピザを再現したものです。

ニューヨークスタイルピザの一番の特徴は何といってもその大きさで、1スライスだけで通常のピザの2~3スライス分くらいに至り、今回のニューヨークスタイルは直径が40cmと、ドミノピザの中ではXLサイズとも呼ばれています。

新しいシリーズと書きましたが、元々ドミノピザには「ニューヨーカー」というシリーズがあったものの、2024年9月1日をもって終売となりました。

ただ、再販の声が多かったのでしょうか?そんなニューヨーカーが生まれ変わって再登場をした形となっています。

PizzaLoverJP
個人的にニューヨーカーは大好きだったので、かなり嬉しいニュースです!

「ニューヨークスタイル」のメニュー・カロリー量・価格

ドミノピザ「ニューヨークスタイル」のメニュー

出典:ドミノピザ公式サイト(https://www.dominos.jp/topics/newyorkstyle)

ドミノピザのニューヨークスタイルは販売開始の現時点だと、以下3つのメニューがラインナップされています

  • チーズラバー
  • ペパロニラバー
  • ミートラバー(期間限定)

全てのメニューにおいてベースとしてトマトソースとパルメザンミックスチーズ(パルメザン、ゴーダ、チェダーの組み合わせ)が使われ、チーズラバーであればモッツアレラチーズ、ペパロニラバーはその名前のとおりペパロニを、ミートラバーはビーフパティをトッピングしてます。

以前のニューヨーカーは4種類+全てを集めたクワトロもありましたが、通常メニューとしては2種類、「ミートラバー」は期間限定のメニューとなっています。

PizzaLoverJP
残念ながらハーフ&ハーフでの注文はできず、単品注文のみです。

それぞれのカロリー量は以下とおりです(1切あたり)。

  • チーズラバー:270kcal
  • ペパロニラバー:293kcal
  • ミートラバー:274kcal

サイズが大きい分、1切当たりのカロリーは他メニューと比較して圧倒的に高いですね。

そして、価格は全て共通でデリバリーは4,380円、お持ち帰りは半額の2,190円です。

デリバリーだとかなり高い価格設定ですが、50%オフのクーポンなどは適用できるので安心しましょう。

水曜日・土曜日であれば50%オフになりますし、当記事執筆時点であれば終了日未定のいつでも使える50%クーポンもあります。

最新のクーポン情報は下記記事に載せているので、注文前はぜひご確認ください。

関連記事
ドミノピザクーポン情報
【7月最新】ドミノピザのクーポン一覧まとめ!全品50%オフやサイドメニューの割引も

当記事は2025年7月5日(土)時点の最新情報となっています。 ドミノピザはどのピザチェーンよりも積極的にクーポンを配布している事は今までの色々な記事で何度か触れてきましたが、逆に色々ありすぎて今どの ...

続きを見る

ドミノ・ピザ公式サイト

ドミノピザ「ニューヨークスタイル」のミートラバーを食べてみた!

ドミノピザ「ニューヨークスタイル」の箱

相変わらず箱の大きさにインパクトがある

チーズラバーとペパロニラバーは以前のニューヨーカーとそれほど味は変わらなそうだったのと、期間限定のメニューという事もあり、今回は3種類のうちミートラバーを食べてみる事にしました!

PizzaLoverJP
ハーフ&ハーフができるなら、ペパロニラバーも食べたかったです。

これまでニューヨーカーやXLサイズのピザは何回も頼んできましたが、毎回箱の大きさにはインパクトを覚えますね。

味はどうなのでしょうか?

ミートラバーの味は?

ドミノピザ「ニューヨークスタイル」のミートラバー

箱を開けると芳醇なパルメザンチーズの香りが漂って食欲をそそりますね!

以前のニューヨーカーではパルメザンは使われていなかったので、一つ大きな違いです。

ニューヨークスタイルのスライス

そして直径40cmにも関わらず8枚切りなので、ニューヨークスタイルらしく1切がとても大きいですね。

ニューヨークスタイルのスライスを折りたたんで食べる

折りたたんで食べるのが王道

ニューヨークスタイルとして王道的に、折りたたんで食べることは忘れないようにしましょう。

ミートラバーの味は?

チーズとソースのバランスが絶妙

そして肝心な味ですが、チーズとソースそれぞれの旨味が絶妙なバランスです!

食べた時のパルメザンの香りもしっかり、ニューヨーカーの時と比べて味はワンランクアップしてますね。

トマトソースはクセが無くてとてもフレッシュ、甘さと酸味のバランスがとても良く仕上がってます。

ミートラバーのビーフパティ

牛肉の旨味が詰まったビーフパティはハンバーガーみたい

そしてメイントッピングのビーフパティは牛肉の旨味が詰まっていて、スタンダードなピザとは一味違う印象を与えています。

王道的なピザの味とは少し離れてますが、これはこれで最高です。ピザとハンバーガーを上手く融合させたような味わいですね。

ミートラバーのチーズニューヨーカーの時は少しチーズが多すぎると感じた事もありましたが、比率をかなり研究したのか、これまた絶妙なバランスです。

生地は程よい厚みなので、本場のそれとかなり近しい雰囲気に仕上がっています。

ミートラバーのミミ

ミミ部分も薄くて軽いので、ミミ苦手な方にも食べやすい

ミミ部分はカリっと口当たりが軽いので、ミミが苦手な方でも食べやすいと思いますよ。

ミートラバーのトッピング

ビーフパティはそれ自体に味付けがされていないので、ペパロニと比べると塩気が強すぎない点も良いですね。

ただ、「ミートラバー」という名前を聞くと色々なお肉が乗っているという印象が強いので、それこそギガ・ミートのようにペパロニやソーセージなどもふんだんに使って欲しいなとも思います。

PizzaLoverJP
そうすると同じ価格では販売出来なそうですが。

とはいえ総合的には大満足できるピザで、期間限定なのが残念なくらい。ぜひ通常メニュー化してほしい仕上がりです。

2~3スライス食べると少々飽きてくるかもしれないので、ここからは味変を色々してみました!

味変におすすめなのは?

それほど塩気も強くないこともあり、少し刺激を加えたくなりました。

最初に、以前当サイトでも紹介をした、ホットハニーと呼ばれる、いわゆる辛いハチミツ「Mike's Hot Honey」を試してみました!

ミートラバーにホットハニー

甘さと辛さが混ざったホットハニーですが、辛さが加わったのは良いものの、元々ハチミツによる甘さは塩気と組み合わさる事でより双方の味が引き立つので、やや合わない印象です。

ペパロニラバーかチーズラバーであれば最高の組み合わせに感じます。

ミートラバーにスコーピオンソース

次にタバスコブランドのスコーピオンソースを使ってみたところ、タバスコに含まれる酢の酸味によって味に一層味の深みが増してかなり合いました!

今回はスコーピオンソースだったのでかなり辛さが目立ってしまいましたが、通常のタバスコであれば間違いない組み合わせです。

PizzaLoverJP
辛さだけが欲しければ、チリフレークもありです!

ミートラバーとバジル

最後に、乾燥バジルをかけてみました。

これはさわやかなバジルによって一気に雰囲気を変え、香りがとても複雑になって一番おすすめです。ミックスハーブもかなり合うと思いますよ。

ミートラバーにバジル

乾燥バジルはかなりおすすめ

特にチーズラバーであれば味変を色々試してみると面白いと思います。

ニューヨークスタイル「ミートラバー」のその他写真集

最後に、レビューに収めきれなかったミートラバーの写真を色々載せておきます!

ミートラバーのトッピング

ミートラバーのミミ部分

ミートラバーの後ろから

ミートラバーの断面

ミートラバーのビーフパティとチーズ

ミートラバーのパルメザンチーズ

ミートラバーの1スライス

ミートラバー横から

ミートラバーにタバスコ

ドミノ・ピザ公式サイト

まとめ

ドミノのニューヨークスタイル

以上、今回はドミノピザの新シリーズ「ニューヨークスタイル」の紹介と、「ミートラバー」を食べてみた感想とレビューでした!

実質ニューヨーカーが復活した事もそうですし、さらに味わいがアップしたのは個人的にとても嬉しいところです。

PizzaLoverJP
たまに無性に食べたくなるんですよね。

今回いただいたミートラバーはこれまでにない味でしたが、定番のペパロニラバーとチーズラバーもそのうちぜひ食べてみたいと思います。

ニューヨーカーのファンだった方はもちろん、まだ食べた事の無い方も是非一度試してみてください!

関連記事
ドミノピザクーポン情報
【7月最新】ドミノピザのクーポン一覧まとめ!全品50%オフやサイドメニューの割引も

当記事は2025年7月5日(土)時点の最新情報となっています。 ドミノピザはどのピザチェーンよりも積極的にクーポンを配布している事は今までの色々な記事で何度か触れてきましたが、逆に色々ありすぎて今どの ...

続きを見る

各記事の最新情報については常に更新を心がけていますが、昨今の物価上昇により価格変更が多く、最新のものと異なっている可能性があります。予めご了承ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

PizzaloverJP

カナダ出身のピザ大好きマンです。欧米では何かあればとりあえずピザを食べますが、日本に来て食べる機会が減った事でよりピザが好きになりました。ピザやピザに関連するもの、自分で作ったパスタなどを発信してます。レビューしているピザは全て自分で食べたもの!みなさんのピザ選びの参考になれば幸いです。インスタでも色々投稿中!

-ドミノピザ

© 2025 PizzaLoverJP