-
-
ピザーラの「バターチキンカレー」を食べてみた!ソースから具材まで全てがクオリティの高い美味しいピザでした!
2022/12/8
ピザーラのバターチキンカレーは現在販売終了しています。 日本の国民食であるカレー。 いわゆるカレーライスは日本独自に進化を遂げたものですが、そのルーツがインドである事はもはや説明不要かと思います。 日 ...
-
-
「ピザーラチーズラバー」を食べてみた!コクと深みのあるチーズの旨味が詰まった1枚です!
2022/12/26
ピザ必須の食材であるチーズ。 マリナーラなど一部の種類を除けばチーズが無ければピザとして成り立たず、使う種類によってさまざまな味に変化します。 基本的には主役のトッピングがあってその上に乗せるチーズで ...
-
-
「ピザーラプルコギ」を食べてみた!しっかり味付けされたプルコギとガーリックの香りがたまらないピザです
2022/12/26
韓国の代表的な料理のひとつ「プルコギ」。 細切りの牛肉を砂糖やハチミツ、醤油、ごま油などと一緒に漬けこむ事で独特の甘辛い味になり、香り豊かなのも特徴です。 今回はそんなプルコギをトッピングしたピザーラ ...
-
-
ピザーラのモントレーってどんなピザ?トマトソース・ミートソース・カレーの3種を食べてみた!
2022/12/26
海外(アメリカ圏)でピザの定番のトッピングと聞かれたら真っ先にペパロニ、イタリアンソーセージ、マッシュルーム、ピーマンやオリーブなど、まさにアメリカンタイプでよく見かけるものが出てきます。 日本だとコ ...
-
-
ピザーラ「ガーリックミート」を食べてみた感想!ローストされた香ばしいニンニクがたまらない!
2022/12/26
古来日本では強壮作用から薬としても利用され、食材としても世界各国の料理で使われているニンニク。 食欲をそそる香りは何とも言えませんね。 PizzaLoverJPどんな料理でもニンニクを加えれば劇的に美 ...
-
-
ピザーラのロングセラー「イタリアンバジル」を食べてみた!さまざまなトッピングの食感が楽しめるピザ!
2022/12/26
カナダ出身の僕は幼少の頃からピザハットやドミノピザは良く食べてましたが、日本発のピザーラは海外には無いので日本に来るまで食べた事がありませんでした。 初めて食べた時の事は今でも覚えていて、中学生の時に ...
-
-
ピザーラ「骨なしフライドチキン」を食べた感想!ジューシーでハーブの香りもしっかり!
2022/12/26 サイドメニュー
みんな大好きフライドチキン。 ケンタッキーのような専門店はもちろん、コンビニのホットスナックやスーパーのお惣菜、ファストフードのサイドメニューなどなど、それぞれの味の違いはあるけど、ハズれる事が無い料 ...
-
-
ピリ辛さがちょうど良い!ピザーラ「スパイシーソーセージ」を食べた感想とレビュー
2022/12/26
「チョリソー」はスペイン発祥のソーセージで、豚肉に塩とパプリカなどのスパイスを混ぜて作ります。 パプリカを使ってるので色は赤く、味は辛いのが一番の特徴。ですが、本場のチョリソーは実はそこまで辛くはない ...
-
-
ピザーラの「ハワイアンデライト」を食べてみた感想!三大ピザチェーンの中で一番お気に入りのハワイアンピザに!
2022/12/26
今までピザーラのピザはあまり食べてきていなく、当サイトでレビューしてる数イコール食べた回数と思っていただいても良いかなと思います。 食べてこなかった理由は割引クーポンも少なくて値段が高いのが一番の理由 ...
-
-
ミートソースとソーセージの旨味!ピザーラ「ソーセージと厚切りベーコンのミートソース」実食レビュー!
2022/12/26
ピザーラと聞くと「エビマヨ」や「もち」など、日本独特の和風なトッピングのメニューが多いとイメージが湧きますが(自分だけでしょうか?)、王道なアメリカンタイプなピザなどもそろってます。 一番王道なペパロ ...