-
-
ピザハット「完熟トマトのチーズ&チーズ」を食べてみた!お肉が無いのに不思議と満足感の高いピザです!
2023/4/17
ピザのベースの食材となるのがトマトソースとチーズ。 生地についても同様ではありますが、特にソースについては各ピザチェーン、レストランの味の違いを分けるものであり、そこにどのようなチーズ、トッピングを乗 ...
-
-
ピザハットの「明太えびマヨシーフード」を食べてみた!ホワイトソースのようなチーズと海老の甘味が美味しいピザです!
2023/2/2
熱々の白ご飯に合うものは色々ありますよね。 納豆、漬物、キムチ、おかか、佃煮、イカの塩辛などなど、挙げていったらキリがありませんが、明太子を選ぶ人も多いのではないでしょうか? ご飯にも合いますが、パス ...
-
-
ピザハットの「明太てりマヨチキン」を食べてみた!和風系ピザの中でも特にオススメの1枚です!
2022/8/18
明太てりマヨチキンは現在販売終了しています。 ピザチェーン各社にはそれぞれ定番のアメリカン系やイタリアン系ピザの他、和風系のピザも取り揃えていて、スーパーの総菜コーナーでも和風系ピザは良く見かけますね ...
-
-
ピザハットの「こんがりジューシーローストチキンレッグ」を食べてみた!肉汁たっぷりで旨味の詰まったチキンです!
2022/4/6 サイドメニュー
こんがりジューシーローストチキンレッグは現在は終売しています。 海外でクリスマスに食べるものの一つといえば七面鳥です。 七面鳥の丸焼きが食卓に並んでる絵はすぐ想像できますが、日本ではなかなか見かけない ...
-
-
ピザハットの「プレミアム・マルゲリータ」と普通のマルゲリータの違いは?実際に食べて比較してみました!
2023/2/2
ピザ発祥の地イタリア。そしてそのイタリアのピザといえばナポリピッツア。 さらにナポリピッツアといえばマルゲリータではないでしょうか。 主要のデリバリーピザチェーンは全てアメリカンタイプのものとなってい ...
-
-
ピザハットの「明太ぽてマヨベーコン」を食べてみた!和風ジャーマンポテトのようなピザです!
2023/2/2
世界中で食べられてるピザ。 生地の上にソースとトッピングを乗せるというシンプルな料理である事と、よほど変な食材の組み合わせでなければ基本的には不味くなる事は無いという事もあり、各国ではその国ならではの ...
-
-
ピザハットの「海老マヨベーコン」を食べてみた!海老の旨味とジャーマンポテトのような味が楽しめます!
2023/2/2
ペパロニやイタリアンソーセージ、ベーコンなどのお肉類がピザのトッピングの基本ではありますが、シーフード系のピザも定期的に食べたくなります。 お肉系よりもあっさりしながらも、シーフード独特の旨味が楽しめ ...
-
-
ピザハットの「ジェノバ風ガーリックトマト」を食べてみた!トマトの旨味が詰まったピザです!
2023/4/17
「ジェノバ」はイタリアの都市の名前ですが、いわゆる「ジェノベーゼソース」はジェノバが発祥の地である事からその名前が付いています。 ジェノベーゼはバジルに松の実やガーリックを加えてペースト状にしたソース ...
-
-
ピザハットの「炭火焼ビーフカルビ」を食べてみた!特うまプルコギと似てるけど味の違いは?
2022/8/18
炭火焼ビーフカルビは現在販売終了しています。 タン、ハラミ、ロース、ホルモンなどなど、焼き肉には色々な種類がありますが、やっぱり帝王はカルビではないでしょうか。 バラ肉であるカルビですが、旨味と脂身の ...
-
-
ピザハットの「具だくさん緑黄色ベジピザ」を食べてみた!野菜のみのトッピングだけど満足感は?
2022/10/16
「具だくさん緑黄色ベジピザ」は現在終売しています。 日本でもここ数年になってビーガンという言葉も広がってきて少しずつポピュラーになってきた印象はありますが、まだまだレストランなどに行ってベジタリアン用 ...